こんにちは。
ことちゃんママです。
ことちゃんの離乳食が始まりつつある今日この頃。
私には恐れていることがあります。
それは、卒乳。
母乳を絶つことを卒乳というらしいのですが、それが今からこわいのです。
私にとって、産後一番つらかったのが授乳でした。
授乳がつらかった記事はこちら。
とにかく授乳するのが痛くて痛くて、うつになりそうなほどでした。
最初の頃なんかは、夜中は1時間おきの授乳。
毎回母乳は痛くてあげられなかったので、ミルクも作り、でもおっぱいは張ってくるので搾乳して哺乳瓶であげるけど結局足りないからまたミルク作る、でもやっぱりおっぱいあげないと吸ってもらえなくなると思って直母での授乳・・・。の繰り返し。
ほとんど寝る暇なし!
よく頑張ったな、自分笑。
吸われることも痛かったけど、乳腺炎っぽくなった時もかなりの激痛でした。
乳腺炎の時の記事はこちら。
おっぱいがパンパンに張ってしまって、痛くて痛くてしょうがありませんでした。
そんなこんなで苦労した授乳でしたが、今は授乳回数もだいぶ減ってきて母乳は1日3回くらいになってきました。(あとはミルク)
最近ことちゃんは夜、調子がいいと20時くらいから朝7時くらいまで寝てくれる時があります。
計11時間笑
めっちゃ寝てくれる笑
そうなった時、おっぱいはかなりパンパンになっていて、ちょっとイタタって感じになります。
卒乳したら、おっぱいどうなってしまうんだろう・・・。
とりあえず今は卒乳することがこわい。。
まだ卒乳のやり方とか調べてないので、どうすればいいか分かっていないけれど、いつかはやってくることなので、心構えが必要ですね。
とりあえずググってみようっと。
ABOUT ME