特別警報級の台風10号が近づいてきました!
大雨や暴風による災害にご注意ください!
Cafe House
Cafe House
コーヒー好き夫婦の理想のお家づくり

うさこ
球磨川は氾濫しない?大丈夫なのかしら??
この記事では、九州の1級河川である「球磨川」のライブカメラの映像を見る方法、リアルタイムの水位を確認する方法をご紹介します。
目次
球磨川のライブカメラ映像を見る方法

球磨川のライブカメラを確認できるサイトをご紹介します。
- 九州地方整備局 球磨川映像
- Yahoo!球磨川の水位情報のライブカメラを確認
(定点カメラをクリックするとライブカメラを確認することができます。)
球磨川の水位を確認する方法

続いて、水位を確認しましょう。
- 国土交通省 九州地方整備局
(▲の水位場所をクリックするとそれぞれの水位が確認できます) - 球磨川の水位情報
水位のレベルについて
水位危険度レベル | 水位の名称等 |
レベル5 | 氾濫の発生 |
レベル4 | 氾濫危険水位 |
レベル3 | 避難判断水位 |
レベル2 | 氾濫注意水位 |
レベル1 | 水防団待機水位 |
ハザードマップを確認しておこう
あらかじめお住まいの地域のハザードマップを確認しておきましょう。
こちらから確認できます。
「重ねるハザードマップ」とは
調べたい住所を入力することにより、洪水や土砂災害、津波、道路防災情報を同じ地図上で重ねて表示することができます。
調べたい住所を入力することにより、洪水や土砂災害、津波、道路防災情報を同じ地図上で重ねて表示することができます。
「わが街ハザードマップ」とは
調べたい住所を入力すると、その地域(区市町村)の行政が作成したハザードマップを閲覧することができます。
調べたい住所を入力すると、その地域(区市町村)の行政が作成したハザードマップを閲覧することができます。
はじめに「わがまちハザードマップ」をチェックし、ハザードマップが作成されてない地域の場合は「重ねるハザードマップ」をチェックするといいでしょう。
まとめ
球磨川のライブカメラや水位の情報をまとめましたので、参考にしてみてください。
川が氾濫してからでは遅いです。
早めの行動を心がけましょう。
ABOUT ME