こんにちは。
ことちゃんママです。
さて、始まりました「大人かわいい計画」。
第1弾は「不調を整える」です。
出産後、不調になったところはありませんか?
私は、もともと肩こりがひどいのですが、出産後さらにひどくなりました。
変な体勢で授乳したり、抱っこしたりとかなり肩に負担がかかっているようです。
そのせいもあって、肩こりからくる頭痛にも悩まされています。
頭痛はほんとにつらいです。
先日、この石のような肩こりを解消しようと整体にいきました。
すると先生に、「めちゃくちゃ凝ってますね!今まで見た人中で一番かもしれない」と言われました泣。
本気でこの肩こりを治したいと思ったので、効果がありそうな1回¥7800もする整体に行きました。こんなに高い金額払うんだから1回で少しは軽くなるかなと期待したのですが、ほとんど変わりませんでした。
そりゃ1回じゃ無理だよねと思い、週に1回通うことにしました。
2回目。あれ・・・何も変わってないぞ・・・。
3回目。ほとんど良くなってる感じがない・・・。
4回目も予約まではしたのですが、何も変わらない現状にお金がもったいないと思ってしまい後日キャンセルしてしまいました。
昔は頻繁に運動をしていました。
バスケが好きで多いと週に2,3回は行っていたのですが、結婚してからほとんどしなくなってしまいました。
先日、数年ぶりにバスケをしたのですが、全身筋肉痛、さらに膝が腫れてしまいました笑。
体の重さに膝が耐えられなかったみたいです笑。
さらに出産後、冷え性がひどくなったように思います。
基本的につま先はいつも冷たいし、一回冷えた足はなかなかあたたまらないのです。
というわけで、見た目を変化する前に、まずは体の不調を整えていきたいと思っています。
不調があっては、前向きになれないし、毎日が楽しくないです。
まずは自分の不調部分を把握し、改善していきましょう。
昔スポーツ選手だった旦那ちゃんにこれらの症状を相談しました。
すると、このように言われました。
- バランスの良い食事
- ストレッチ
- 筋トレ
- ランニング
- 体を温める
これらを行うといいのではないかということでした。
まずは、しっかりとごはんを食べること。
バランスの良い食事からきちんと栄養をつけ、そのあと運動をする必要があるとのことでした。
それからお風呂上りのストレッチ。
体を温めるには、朝起きた時と夜寝る前に白湯を飲むのもいいそうです。
そして一番重要なのは、これらを「自分のできる範囲で行うこと」だそうです。
例えば、運動しすぎて疲れてしまいバランスの良い食事を作れなかったら意味がないし、ランニングしたけど体が冷えてしまったとなっては意味がない、ということです。
なるほど。
どこまでできるかわかりませんが、自分のできる範囲で改善を続けていきたいと思います。
健康はホントに大事。